博物館の中はどうなっているの?
フロアマップ
それぞれどんなところかな?きになる場所をクリックしてみよう!
とじる
【2F】収蔵庫
博物館の大切なやくわりのひとつは、資料 をまもり、未来へつたえること。この部屋には、たくさんの化石やがん石がげんじゅうにほかんされているよ。
とじる
【2F】体験交流室
化石や恐竜についての本 や、ぬりえがおいてあるよ。ふだんは自由に入 れるけど、かしきりにして、イベントや博物館をおとずれた学校が体験 かつどうをすることもあるよ。
とじる
【2F】準備室
学習イベントで使う材料や道具 がたくさんほかんされているよ。がくしゅうしどういん(学習指導員)がイベントの準備をしたりしているよ。
とじる
【2F】標本作製室
たいていの化石はがん石の中にうまっているんだ。この部屋 では、しりょうぎし(資料技師)やちょうさいん(調査員)が、がん石から化石 をとりだす作業をしているよ。
とじる
【2F】生物化学室
やくひんや、じっけんに使う道具などがほかんされているよ。この部屋 で、化石 のレプリカやひょうほんを作ったりするよ。
とじる
【2F】書庫
恐竜や化石はもちろん、ほかの博物館 にかんする資料や、ろんぶんなどがたくさんほかんされているよ。
とじる
【2F】研究作業室
がくげいいん(学芸員)がいる部屋だよ。がくげいいんには、それぞれ担当している分野があって、それにかんするものがほかんされているよ。
とじる
【2F】分析室
がくげいいん(学芸員)がいる部屋だよ。がくげいいんには、それぞれ担当している分野があって、それにかんするものがほかんされているよ。
とじる
【1F】交流ギャラリー
とても広い部屋だよ。ここで、きかんげんていの特別展 があったり、いろいろなイベントが行われたりするんだ。
とじる
【1F】ミュージアムショップ
御船町恐竜博物館のオリジナルグッズグッズや、学習 にやくだつもの、御船町の工芸家とコラボレーションした作品などがうっているよ。
とじる
【1F】受付
御船町恐竜博物館 にきたら、まずはここで、てんじをみるためのチケットを買 うんだ。なにかこまったことがあったら、ここにいるスタッフに声をかけてね。
とじる
Aゾーン:太古の世界の探求
博物館 のかつどうや、さいきん発見 された化石 、ミフネリュウにかんするてんじなどがあるよ。
とじる
Bゾーン:白亜紀の御船
おもに御船町から発見された化石 やがん石がてんじされているよ。 しょうこから再現した大むかしの御船町 のジオラマがあるよ。
とじる
Cゾーン:脊椎動物の進化
せぼねをもつ生きものの進化にかんするてんじだよ。 かいだんのとちゅうからは、翼竜がかんさつしやすいよ。
とじる
Dゾーン:恐竜たちの世界
世界中で発見された恐竜 の化石 がたくさんてんじされているよ。まん中の恐竜たちは、前 にいるほうが時代があたらしい恐竜だよ。
とじる
Eゾーン:生命と地球
地球上でもっともふるいとされるがん石(アカスタ片麻岩 )や、 恐竜よりもふるい時代の化石 などがてんじされているよ。
じょうせつてんじ室のまんなか(Dゾーン)には、
恐竜のぜんしん骨格が19体
てんじされていますよ。
名前をきいたことがある恐竜はいますかねぇ?
恐竜の名前をクリックしてみよう!